
【きょうのNISA口座】
日経平均 27832.96 -311.01
日本郵政 1178.5円 -53
資産総額 1,767,750円 -79,500
現在損益 +584,250円 -79,500
※3月末を過ぎると、毎年75,000円の配当です
ふんぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
半年以上ぶりの爆下げです。
1日で約8万円のマイナス。
当ブログ名物
「ふんぎゃぁぁぁ…」が久々に出ました。
きょうの日経平均の暴落理由は
アメリカ地銀 シリコンバレー銀行(SVB)の破綻です。
下記のような理由により
SVBが破綻したと言われています。
- アメリカ経済が停滞しはじめて、多くの融資先である「設立したばかりの企業」の調子が悪い
- 地銀特有の国債依存体質が、相次ぐ利上げによって影響を受け、保有国債の資産が目減りした
- 悪いウワサがウワサを呼んで、多くの顧客による取り付け騒ぎが起きた
わたしのNISA株の日本郵政は
先週まで60万以上あった含み益が、50万円台に戻りました。
でもまぁ、あせらない、あせらない。
余裕資金の範囲内でNISA投資をする。
それを心がければ
たとえ暴落しても「ココロとオカネの余裕」が保てます。
3月過ぎれば75,000円の配当 楽しみだなぁ…