最も賢い(コスパの良い)加点方法は

2023 - 08 - 15
新潟市でNISAブログの損益

【きょうのNISA口座】

日経平均 32238.89 +178.98

日本郵政 1,084円 +50.5

資産総額 1,626,000円 +75,750

現在損益 +442,500円 +75,750

※3月末を過ぎると、毎年75,000円の配当です

昨日の8月14日
司法書士試験の択一の基準点が発表されました。

  • 午前 26/35問
  • 午後 25/35問

基準点についての感想はありません。

しいて言うなら
午後の部が若干易しかったぐらいでしょうか…

にもかかわらず「時間が足りなかった」とのツイートを多く見たので、今年の記述式は相当ヘビーだった推測されます。

とある司法書士受験生のツイートを目にします。

「最も賢い(コスパの良い)加点方法だなぁ」と感嘆しました。

その方の択一の結果は下記の通り…

  • 午前 34/35問
  • 午後 25/35問

午後の部について
基準点25点のギリギリで突破しています。

注目すべきはそこではありません。

なんと、午前の部では34問も取っているのです。

……………素晴らしい。

一番確実に点数の取れる「午前択一」でキチンと加点する。

「コスパが良い」と言ってしまうと
その方の努力をないがしろにした感が出ます…

そういう意味ではなく
コスパというのは「正しい努力を正しく行った結果」の証です。

午後についても、本当は能力があったけど
たまたま運が悪く25点ギリギリになったのでしょうね。