ネットと睡眠が大好きな新潟市の司法書士

2025 - 04 - 17
新潟市で元NISAブログの損益

【日本郵政の株価】

日経平均 33920.40 -347.14

日本郵政 1,302円 -15

資産総額 1,953,000円 -22,500

現在損益 -283,500円 -22,500

※毎年75,000円の配当です

京都大学が「ips細胞にてパーキンソン病が改善された」と発表しました。

医薬品としての販売申請を、今年中に行うとのこと。

パーキンソン病とは
脳内のドーパミンが減少することによって発生する病気です。

ドーパミンとは脳内ホルモンの一つであり、楽しいときに大量に発生するので、「幸せホルモン」と呼ばれたりします。

パーキンソン病は、50代以降に増加していき、下記のような症状が起こります。

  • 筋肉の震え
  • 筋肉の硬直
  • 姿勢が曲がる
  • 動作が遅くなる

うれしいニュースが、とびこんできましたね。

パーキンソン病の治験は世界初で、本日、イギリスの科学雑誌「ネイチャー」に掲載されます。

わたしは大好きな人が、この病気で苦しんでいる姿を目にしました。

実用化されて、多くの患者が救われるのを願っています。

ネットと睡眠が大好きな司法書士のイメージ

ネットと睡眠が大好き

前回のブログの続きです。

日本司法書士連合会がYouTubeにて、司法書士の周知のための動画を出しました。

さいごに動画を埋め込んだので、もしでしたらご覧ください。

その動画で「司法書士ならば働き方を自由に決められる」とのセリフがあります。

わたしは下記の4つために、働き方を自由に決めています。

  • 筋トレしたい
  • ゆっくり夕ご飯を食べたい
  • ご飯のあと動画やSNSを見たい
  • 22時までに寝たい

ひきつづき、下段の2つを話します。

ご飯のあと動画やSNSを見たい

司法書士とは、まったく関係ない話で恐縮です…

わたしは典型的なインドア派。

インドアというと、聞こえはいいですが、単に社交性に欠けるコミュ障です。

飲み会や旅行は大の苦手で、タダでも気乗りしません。

いっぽう運動したり、筋トレするのは苦にならないので、根っからのインドアなのでしょう。

そんなこともあって、一人で動画やSNSを見ている時は天国です。

動画は、おもにユーチューブを見ます。

  • お笑い芸人
  • 子供と動物のふれあい
  • 戦国時代と幕末の歴史

上記のような動画が好きです。

最近は時間が無くて、見たくても見られない動画がたまっています。

SNSは、エックスを見ます。

9割エックスで、インスタグラムは、ほとんど見ません。

キラキラ輝いているインスタを見ると「自分の世界とは違うなぁ」と、いつも感じてしまいます。

  • 司法書士
  • 司法書士受験生
  • 株式投資

エックスにて上記を、毎日かかさずに見ています。

22時までに寝たい

人間とは、自身の成功体験を基にして、新たなチャレンジをします。

わたしの「最も大きな成功体験」は、まぎれもなく司法書士試験合格。

受験時代は、4時に起きて、21時に寝る生活をしていました。

「成功者は早寝早起きである」といった考えが強いです。

さすがに4時起きは不可能なので、5時に起きて、22時に寝るように心がけています。

さいごに勤務司法書士だと、早寝早起きは不可能でしょう。

早起きはできるかもしれませんが、早寝は無理です。

わたしは「筋肉」と「睡眠」は、貯金されると信じます。

年収は少ないけど、筋肉睡眠をたっぷり持ってるはず…

司法書士として独立開業 しあわせだなぁ…

新潟市中央区・新潟市江南区の相続ならば
とうじょう司法書士事務所に相談してください。

下記が、日本司法書士連合会による動画です。

5W1H司法書士 総集編